忍者ブログ
やったことの記録 主にlinuxとかperlとか
プロフィール
HN:
隠居SE
性別:
非公開
カテゴリー
P R
ブログ内検索
忍者カウンター
[23] [22] [21] [19] [18] [17] [16] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルのエラー、結構悩みました。

audit.logにmunin関係のエラーがたくさん出てたので、
ポリシーの修正を試みたところ、タイトルのようなエラーが出ました。
# grep munin /var/log/audit/audit.log | audit2allow -M munin
# semodule -i munin.pp
libsepol.print_missing_requirements: munin's global requirements were not met: type/attribute munin_services_plugin_t (No such file or directory).
libsemanage.semanage_link_sandbox: Link packages failed (No such file or directory).
semodule:  Failed!

munin_services_plugin_t が登録されて無いのか?と思って、
semanage permissive -a munin_services_plugin_t

したりもしましたが、全く効果なし。

他にもいろいろやりましたが、どれもハズレ。

ネット検索も色々やってみたものの、回答には結びつかず。

で、半ば諦めかけた頃になって、答えにたどり着きました。

# grep munin /var/log/audit/audit.log | audit2allow -M munin2
# semodule -i munin2.pp

なら通る。
そう、munin.ppと言う名前が既に使われているからダメな模様。
名前を変えればいいだけでしたとさ。

う~ん、難しい_| ̄|○ il||l
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 隠居SEの備忘録 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]