やったことの記録
主にlinuxとかperlとか
プロフィール
HN:
隠居SE
性別:
非公開
最新記事
(12/12)
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/21)
P R
ブログ内検索
忍者カウンター
2025/04/19 (Sat)
16:13:40
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ContentProviderのqueryにGROUP BYやHAVINGの引数がないものだから、
ネット検索してみると、Where句に続けて書いてみるとか色々苦心されているのが伺えた。
でも、みんなトリッキーな手法に頼り過ぎ。
考えすぎ。
素直にView作れば済む話ですよね?
DBを作る時に、BaseColumnsをimplementsしてテーブルの定義をしますが、
View用に新たに定義を作ればOK。
CREATE TABLEする時にCREATE VIEWするだけです。
#AndroidStudio #ContentProvider #GROUP BY
ネット検索してみると、Where句に続けて書いてみるとか色々苦心されているのが伺えた。
でも、みんなトリッキーな手法に頼り過ぎ。
考えすぎ。
素直にView作れば済む話ですよね?
DBを作る時に、BaseColumnsをimplementsしてテーブルの定義をしますが、
View用に新たに定義を作ればOK。
CREATE TABLEする時にCREATE VIEWするだけです。
#AndroidStudio #ContentProvider #GROUP BY
PR
この記事にコメントする